カテゴリ
以前の記事
2007年 06月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() なかなか熱い試合でした。 サビオラの退場はちょっと厳しかったかな。まあ思いっきり蹴ってたし妥当といえば妥当。 お互い球際の後一歩の競り合い、よって隙が出来ずこう着状態で後半終了。 そしてその緊張感が敗れたとき、つまりメキシコ先制のときは思わず立ち上がってしまうほどでした。 決勝はブラジルVSアルゼンチンがいいなと思いつつこころのどこかではメキシコが勝ったら面白いと思ってたんでしょうね。 コーチの中に数少ない知ってるメキシコ人、カンポスがいたみたいですね。 アメリカW杯のとき170cmのGKとして色々なメディアで取り上げられてた記憶があり覚えてました。 アルゼンチンは決定機を外しまくってたフィゲロアがついに決めて同点。 そしてPK。去年から何回見てんだよ!って感じです。 で、アルゼンチンが勝ったわけです。自力の差が出たんですかね。わずかな差だとは思いますが。 決勝は理想どおりブラジルVSアルゼンチン、南米決戦。 欧州実は弱い説が出てきてもおかしくないですね。どこも大差がなくなったってことでしょうか。 種死 ・いつの間にか新型機体デスティニー搬入。いつ光の翼とシャイニングフィンガーを見せてくれるか楽しみでならない(歪 ・見るからに不服全開のアスラン。この話終盤の複線の模様 ・議長いわく「シンはこれまでの歴史上のMSパイロットで最強」だそうです。まあそりゃそうでしょうね(ケッ ・気がついたらスパイ扱いのアスラン。珍しく展開早い ・身に危険が及びそうなミーアも一緒に逃げようと誘うが現状ラクスであることにこだわってとどまるミーア ・メイリンの部屋に逃げ込む。アスランをかくまうためにシャワーを浴びてたのを装う。(擬似)シャワーシーンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!・・・とでも言うと思ったか豚め!狙った萌えは受け付けません。とりあえずわかったことはツインポニーテールでは駄目ということです(ぇ ・結局メイリンも一緒に逃げる羽目に ・グフもどきに乗り込もうとしたらレイに発見される。容赦なく討ちまくり。当たらないのはお約束 ・「追うのは・・・アスラン・ザラだ」で驚くシン。相変わらず存在感ナッシング。 突然のメイリン推しですか。突然台詞(or出番)が増える→死?というジャンプ漫画風死兆星が出たと見るべきですかね。 まあルナマリアも死にそうで死なないし死ぬとしても最後のほうでコロッと逝く感じでしょうか。 キャラクターにたいする思い入れを持ってない監督ですからね~(- -;; ちなみにプラモのCMで見たデスティニー、95%V2でした。 ■
[PR]
▲
by tankuR44
| 2005-06-27 21:14
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||